Tweets at 2021-07-17


さてコンテ切るか動画編集するか査読するか

MSが突然発表、ブラウザー版Windows「Windows 365」の破壊力…「在宅ワーク市場」は次のビジネスだ|BUSINESS INSIDER https://t.co/rYjERvGQaF

おはよう土曜日 DjHakase 配信中!! #REALITY https://t.co/WYmkzDsjtV

Alphonsus and Arzachel via NASA https://t.co/zSxZINuTU8 https://t.co/opn4ViVQJZ

Special thank you to my 38 new followers from USA, and more last week. https://t.co/b6NZvdQXWT https://t.co/msYyNgTIUY

霧間ミエルさん @kirimamieru_ 描かせていただきました #霧間家の画集 https://t.co/RFzNHwuTnm

今日はいろいろ多動で いい土曜日だったな

RT @o_ob: 「一回も友達の家で一緒にゲームしたことがない」(がオンラインではいつもやってる)世代が大学生になるまであと5年かからないぐらいですね。 (LINE通話でスプラ2対戦やってる息子を見ながら)

次男氏はファミコンに詳しいのですが、会社の同僚との懐かしゲームトークに学んだようで帰りのクルマの中で「ファイナルファンタジーとドラクエって当時どういう違いとして理解されていたの?」とか訊いてきたので小一時間かけて詳細解説しておきました。

その後、友人らのスプラトゥーン2対戦に誘われたようで、クルマの中でコレをプレイするのがどんなに大変か学んでいました。 in reply to o_ob

ちなみに戦績はガチマッチで倍キルだったようですが、本人としては「十分に実力発揮できなくて悔しい」とのお気持ち。 実質クルマを運転している父との二人羽織なのですが、こちらは物理で命預かって運転してるので…すまんね in reply to o_ob

あとは「ドルアーガの塔は、こんな難度で当時どういうプレイされていたの?」という本質情報を訊いてきたので、ゲーセンノートの存在や電波新聞社の存在などを伝えておきました。 迷路が自動生成なことも、キャラデザとドット絵の落差や初期装備… https://t.co/91vb4peVj9 in reply to o_ob

この会社きてはじめて同僚のお宅訪問させて頂いたのですが、お皿の趣味がよかったな…。 チャーシューは別の同僚の手作りだし。 https://t.co/83c8WLX1Xg https://t.co/OayfxCZs8o

黒いカゲロウ、クロトンボの撮影に成功。 神様トンボの通称も。 https://t.co/vfljy6PJe0 https://t.co/mg6KIthOnt

見慣れた相模原の夕暮れですが、久しぶりでした。 https://t.co/hvCBzBatwp https://t.co/UYF7rn6eSW

#息子氏に聞いてみた 『将来どんな仕事につきたいの?』 息子氏「何だかはわからないけど、得意なことで稼ぎたいね…」 『おお、それいいね!それ真理では…!』

好きな事で生きていけるなんて甘いこと考えるんじゃない!と頭ごなしに怒鳴られて、得意でない事で努力も及ばず満足いかない人生よりいい in reply to o_ob

@lily7_reality 自分もそうなるまで使ったことあります! 手から何か出てるのかも? in reply to lily7_reality

Tweets at 2021-07-16

https://twitter.com/o_ob/statuses/1415990487471640582 https://twitter.com/o_ob/statuses/1416042026416492544 https://twitter.com/o_ob/statuses/1416042041092448261

ビリヤニトビキニガキニナッテナカミハイッテコネー https://t.co/bU8PBiKju6

Today's my company event, is post on today. https://t.co/33Kol8lfIH

SIGGRAPH ASIA 2021 submission 2nd wave: Mission Completed!! #SIGGRAPHAsia2021

This English title… is spoiler?? "Belle: The Princess of Dragons" "BELLE" or "Belle: The Dragon and the Freckle… https://t.co/fXLZNabGCW in reply to o_ob

常軌を逸した蒸気で動くSteamのGameGear登場 https://t.co/Usjpx4UKql

RT @ulala_go: 先週コロナに感染したフランス人の96%は、ワクチン接種を受けていませんでした。 https://t.co/rIDbUHs3cr

さてよく寝た

朝活きもちいいね😎 https://t.co/QawPJ1AvMB https://t.co/DvtLgyi987

#竜とそばかすの姫 すごい映画だった!!! 想像を超えた アニメーションの解像度 歌い手の力… 現代を描く力… 大きな世界じゃ無くて 安っぽいヒーローや恋愛じゃなく 繊細な心を救う映画 俺、この仕事していてよかった…… https://t.co/99AbYr2L4p

#竜とそばかすの姫 本当にすごい映画でした。 小さな存在 繊細な心を救う 世界を変える映画。 https://t.co/j5erPOatoy https://t.co/17qQc5e1K4

#竜とそばかすの姫 を観て 自分は #REALITY のこと、ユーザさんのこと この仕事の未来が 大好きなんだな…!ってことが 本当によくわかる映画でした。 みなさんにおすすめの映画です ハンカチ忘れずに!!… https://t.co/LQbfWQbJ3z

Love and War by Moonlight via NASA https://t.co/K8lItDAmvN https://t.co/qibDmO1Kjx

RT @VRStudioLab: #GREEVRStudio が開発する #ヒルズワークショップ 「みんなで(バーチャル)世界旅行」 ブラウザとZoomだけで参加できる新感覚XR旅行体験 本日より受付開始です! #HILLSWORKSHOP ◆開催日:8月10日, 20日 ◆推…

2021年度東京大学バーチャルリアリティ教育研究センター主催 ドクトーラルシンポジウムはじまった 2021年7月16日(金) 17:00-19:30  https://t.co/tkBFuuyEbV

ハッシュタグの指定はないのですが #東大VRセンター とかでしょうかね… in reply to o_ob

VRモンスターお客様の動画、VR技術者検定の講習会で廣瀬通孝先生が紹介していたのですが、ついに公開動画に出会えた…そして何度観てもトラウマ背負いそう…(閲覧注意) #サービスVR研究 #東大VRセンター… https://t.co/MX2p1K1v0l in reply to o_ob

RT @VRStudioLab: #ヒルズワークショップ「みんなで(バーチャル)世界旅行」にはGREE VR Studio Laboratoryが開発するボイスチェンジャー実験サービス 「#転生こえうらない」に登場するキャラクターたちがスピンオフ参戦するそうです! #小学生…

#竜とそばかすの姫 あまりに良すぎたので 感想を語る会を 今夜20時ごろから個人的に #REALITY にて開催します!たくさん集まるようなら 金ロー #サマーウォーズ 応援上映も実施かも…📣 アバターコスプレコラボも歓迎!… https://t.co/Gcdg59BAQv

RT @faruco10032: 18:50-19:05に喋ります。トリこわい🐣。 #東大VRセンター

#東大VRセンター みんな #SIGGRAPHAsia2021 投稿して発表してるんだろうな 今日の朝締め切りだったの そこそこキツい🦊

バーチャル学会の反意語とは 学会の本質への問い #東大VRセンター

#竜とそばかすの姫 極力ネタバレしないで魅力を語る会…!#REALITY https://t.co/Ypp9cXzqac https://t.co/FUWvKEwMrk in reply to o_ob

手描きのアニメーションの魅力と 3Dの世界が映画の中で融合しているのがすごい。 アニメーションの解像度。 という話から言語化していきます in reply to o_ob

VODの配信、小さな画面でこれが再現できるのだろうか 4K以上の解像度とと、画面の圧を感じる絵作り、 圧倒的なパーティクル量、モワレ計算づくの絵作り… millennium parade – U https://t.co/m8jKud6sZg in reply to o_ob

YouTubeだと伝わる気がしないこの解像度 https://t.co/zKAS5Kv9ha 人物の表情は手描きのアニメーションと ディズニー譲りのリギングアートが巧みに使いこなされている。 in reply to o_ob

音を確かめながら鳴らしていくこのMVすばらしい https://t.co/7MwPcQ0obj ・映画『竜とそばかすの姫』劇中歌【歌よ】MV in reply to o_ob

「ひるね姫」との差分 https://t.co/1kJHo3fGhO この映画も好きだった。 舞台も主題も似ているのだけど、 全然違う。もちろん3年前に公開された作品なのだけど。 「ひるね姫」とは何が違うのか。 in reply to o_ob

「ひるね姫」とは何が違うのか。 それは 「奇跡が起きるのかどうか」なのかもしれない。 奇跡は起きているのかもしれない、でも 奇跡を描くのがこの映画ではないのかもしれない in reply to o_ob

「世界を変える」 奇跡で世界を変えるのではない すごく小さい一人一人の人間を 非常に高い解像度で描くことにより 心を救っていく ここが映画を見た人の感動につながっていく… 状態としての「世界の終わり」が解決して よかったね、という話ではない in reply to o_ob

(今みたいに) 「ほとんど一人で見ている配信」は無意味なのか? 何千万人が同時に見ている配信も描かれながら 一人しか見ていない繋がりも描かれている しかもそれがその人を救わない 救わないどころか危険に陥れる事になるのかもしれない そんなことになったら あなたは何ができますか? in reply to o_ob

あなたは何ができますか 信用するとか信用しないとか 助ける助けられるとか そういう関係は忘れて考えないとならない問題 そこを突きつけられる in reply to o_ob

インスタグラマー、キラキラ女子のその先、 アバター配信、Twitter、匿名アイコン、 実世界、スポーツなどで活躍するヒーロー そういう存在が両面性を持って描かれていく in reply to o_ob

自分たちが認識している「彼らが表現したい自分」のその裏、 「彼らが隠したい自分」、「なぜ隠したいのか」に目を向けている それはおどろおどろしい映画になってしまいそうだけれど そうではない、 爽やかな景色、あふれる自然の色、 日本にたくさんある 不便な田舎町。 ただし人は暖かい in reply to o_ob

この映画は「世界を変える」話。 でも、とても小さな存在の ひとつひとつの心を救っていく… in reply to o_ob

終わった直後の感想。 もっと色んな人と観て感想聞きたい https://t.co/g5D4I2w6e6 in reply to o_ob

このMVは、鈴が音をたしかめながら 曲を作っていく過程みたいでよかった みんなもやってみてください https://t.co/fp7hLeStdO in reply to o_ob

TVKで「時をかける少女」(実写)やってる

RT @gravitino: @o_ob この作品、舞台が生まれ育った高知県というのもあって、是非観に行きたい作品です〜

@gravitino ちなみにウドンもゲームも出てきません 代わりに カツオのタタキが何度も出てくるのですが うまそうでした!!! in reply to gravitino

Ozは今みると白い。 プレビズに見える。 Uの画の圧がすごい 圧縮しちゃうと全然見えない世界なのもエモい in reply to o_ob

@gravitino タタキ、めちゃ分厚かったです!! もしかすると藁焼きかも? in reply to gravitino

#サマーウォーズ の世界 スマホがほぼ存在しない

12年前にOz止めたぐらいで実世界がここまで混乱してるのに12年経ってもぜんぜん影響ないしDX進んでないよね みずほ銀行以外… セントリックじゃなくてクラウドだとかいう話なのかもだけど #サマーウォーズ

@niusounds 梅雨明けとともに 羽アリの集団結婚式の時期ですね… in reply to niusounds

最近話題の ワクチン冷蔵庫の電源抜く人は 翔太っていう金髪の警察官だな #サマーウォーズ https://t.co/cp8DkBF4WT

アメリカ留学していた侘助のみがiPhoneっぽいのは現実みあるね in reply to o_ob

#竜とそばかすの姫 Uの初回ログインと身体融合からの歌唱シーンすこ 細かすぎるパーティクル芸すこ 映画館で観てくれえ… 以下を忘れずにね!! ・マスク ・会話禁止 ・トイレ手洗い ・メガネ ・ハンカチ

RT @SebasAi: 竜とそばかすの姫とても良かったのでみんな観ようね

RT @SAKENOMIKOKO: オマエガ 主人 カ ? https://t.co/yWbZFMnXxD

RT @SAKENOMIKOKO: せやで https://t.co/ozelFdA4Ht

本日の進捗です 平均睡眠時間3時間切っててもやるときゃやる #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/YoLGnYcEmJ

Tweets at 2021-07-15


極限までセリフを詰め込んだ動画を作ってみたんだけど、情報商材宣伝系のYouTuberの編集ってすごいな…BGMがいらないぐらい無音がないってことでしょ in reply to o_ob

久しぶりにAfterEffectsが必要になったので起動しようと思ったらインストールから開始だぜ…仕方ないからRTAしてみる in reply to o_ob

インストールしながら大事なメール2本書いてたら1時間経ってた…さて動画に戻るぜ in reply to o_ob

Macのマウスポインタって 時々🌈になって きれいだな…(現実逃避) in reply to o_ob

AEはダメだ M1ならともかく 今やっちゃダメなやつだ👎 in reply to o_ob

ARAKI Meta. https://t.co/r79idzvH8d

1ラウンド終わった さすがに寝る

なんとなくそんな気はしたが 公開前に名言しておくの大事ね! 細田守監督『竜とそばかすの姫』のモチーフは『美女と野獣』 https://t.co/qaZcM0zOX6

イオンシネマさんの #竜とそばかすの姫 本気具合が本気・・・! さあどうやって初回上映いくか…始発かクルマか https://t.co/IKGsLA5NFp in reply to o_ob

いちおう携帯電話と固定電話のバランスを調整しているはずなんだけど…そもそもアンケートに応じてくれる総数が少ないにしても、恣意的な気もする。 しかし70歳以上は80歳も90歳もいるからな…40歳以下を全部足すと釣り合う感じだ… https://t.co/WFfzVilxqB

The Dark Tower in Scorpius via NASA https://t.co/Z40eKAoI6G https://t.co/3FIHF02bN3

マックノニホンゴコワレタツライ ワレワレハウチュウジンミタイダ・・・

さて新作の執筆投稿はK点超え。 あとは仮提出した動画を仕上げていくぜー! 「竜とそばかすの姫」観れるといいな… いや、やる気で行く!

どんなに忙しくても 本日の進捗です ご査収ください lv65達成 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/9AcEHdJSJ6

幸い引き締まって来ました #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/p8QY1km0xX

オリンピック開会式まであと1週間。 無観客だ有観客だとか言ってるみたいですが、観客席にいる方々、 おそらく我が国が世界に誇る 8Kスーパーハイビジョンで観客席のご尊影まで丸見えなので、そこそこに勇気いるよな…と思います。

Tweets at 2021-07-14

https://twitter.com/o_ob/statuses/1415084034363858946 https://twitter.com/o_ob/statuses/1415103284864450560

なんか世界がものすごい勢いで回復してインフレ起こしながら暴走する2021年下期が見える…

おはよう日本でNFT特集 浅田真理さん出てきた

知り合い出てくると 普通にびっくりするよね せきぐちさんはオファー断ったのかもしれないな… キャスターのセリフ 「コピーできない」は誤解あるね コピーはできる 証明がないだけ まあいいか #おはよう日本 #NFT https://t.co/CnsK7YlCJI in reply to o_ob

Paul Debevec @ Netflix calls Senior Research Scientist https://t.co/K36g1jmqpZ

中古車価格の記録的上昇。 大回復の津波に対して半導体不足が加わって新車だけでなく中古車まで+40%を超える上昇をみせている。 https://t.co/r81jKj67hQ https://t.co/CSUHiL46He in reply to o_ob

これテロリズムのはじまり 出品者も含めて早めに取り締まらないと 五輪・パラ ボランティアへの支給品 ネットに出品相次ぐ https://t.co/hqIAZTyYlW

そういえばフランス大学院のインターンシップ評価表には、プロジェクト達成度や本人のスキル評価のなかに 「autonomous」(自律性/自立性)という項目があって、自分で物事を推進できたか?という要素があり衝撃を受けた記憶がある。日… https://t.co/qVVKTi7lnl

RT @AGraylin: Some new #research on #VR #comfort and impact on user behavior. Having attended the @CannesXR Film Festival preview event tod…

迫田大翔さん 浅野啓さん 未踏&孫正義育英財団 そして コロンビア大学在学中なのか https://t.co/5gFeSWnOro

RT @hied_a: 世の中には盗難車をバラしてパーツをヤフオクで売って、それを買った人(その車を所有している可能性大)の住所を窃盗団に売るか共有するかして新しい車を盗って来ての無限ループで稼ぐヤバいシノギがあるらしいので本当注意しようね。

RT @abou_yuto: 学期末レポートがコピペで不可という呟きが流れていったが、本学では無期停学直結だし、教員が対応で禿げそうになるほどつらいので、お願いだからやらないで。

RT @yanosen_jp: 思ったより教育系や実用系が多くて驚いた。VRも、10代に日常的に使ってもらうにはゲームに加えて教育・実用系が重要だと思う。 10代が支持するアプリ、2年で変化 教育系台頭: 日本経済新聞 https://t.co/h3JSuzl3qw

@yanosen_jp REALITYも語学学習アプリに選ばれてほしいですね… in reply to yanosen_jp

さてモチベ爆上がり運動でもするかな! (こういう行動はモチベ上がってないとしないし書かない、いつもは運動するにしてもノルマを習慣として無意識にこなしている)

#青天を衝け パリ編ほんとすごい 過去の大河VFXと比較して建築の再現度、ライティング、ポストエフェクトがずば抜けて美しい そしてナポレオン3世の謁見シーン、実は人物別撮りなのか…! コロナ禍の工夫もチラホラ垣間見える 万博… https://t.co/Nbinwyv3YF

@yanosen_jp SNSでもあるので、一般の方々と差異はつけずに自然な使い方が育つといいなと見ております 実際、日本ユーザが海外さまざまな生きた言語を聴けますし、アニメファンが多いので話題に困らないという利点が見えています in reply to yanosen_jp

国会図書館に特設アーカイブが残っている 渋沢は、パリ万博随行の際に『航西日記』を著しており、そこにはパリ万博の規模や世界各国の参加状況、展示会場の様子、その時期のパリ市中の模様、各国元首の動静などが詳細に書かれている https://t.co/yrCORJsJg6 in reply to o_ob

@Yh_Taguchi 嫌われることは無いと思います! (むしろ価値はよくわかっている) ただ友達と向き合って何かする視界や触るもの、嗅いだ空気が違う感じです そして実際の友達の家に行っても「(リモートに比べて)便利では無い」という現実もわかっているらしいです in reply to Yh_Taguchi

RT @kuwaccho0711: 後世の歴史家に本気でお願いしたいのは 2010年前後:IT業界はブラック。人の行くところでない 2020年前後:プログラミング覚えて一発逆転!IT業界は稼げます! と、10年でガラッと変わったが、これが変わった流れというか、経緯は一体なん…

RT @voluntas: GREE と DeNA が給与水準を跳ね上げてくれたからだと思ってるけど、どうなんだろ。

なんだろう、徹夜で執筆の翌日なのに 気力と体力がみなぎっている… どれぐらいかというと 朝の始業前からルンバの内部清掃をしている これはあぶない(逆説的)

ヘッドホンして無音なのにセミの声が聴こえる・・・ ・・・疲れているんだろうか・・・ それとも梅雨明けたの??

さて本日もロジカル × クリエイティブ × スピード。

ゲームなら本もたくさんあるけど、ライブ配信サービスを開発する企画者はどうやって学べばいいの…?という方にぜひ読んでもらいたい連載。 序数ひとつとってもこんな工夫が。 そしてAndroid API Level 24(Nougat)… https://t.co/hphQ69Kfjd

IVRC = “Interverse Virtual Reality Challenge” https://t.co/4wvCcXdDXr #IVRC #IVRC2021 https://t.co/lj1AhaHmaG

(ねんのため…) お話の中心にあるアプリは「REALITY」というアバターライブ配信サービスです。 https://t.co/2qwbVzQh9K 世界で各国でリリースされていますので、生きた現地語を聴くことができます。語学の勉強にも良きかと! in reply to o_ob

GW200115: Simulation of a Black Hole Merging with a Neutron Star via NASA https://t.co/wq4C6lWmOQ https://t.co/GL036BV7YC

遅い昼休みしてたら 普通に心配されるDMが届いてしまい ありがとうございます😭 SIGGRAPH投稿でエンジン全開なだけです 血圧も心拍も血中酸素も問題なし 動画編集で耳が疲れているのかな? ノイキャンヘッドホンなら静寂でした… https://t.co/Suz1f4OU3g in reply to o_ob

@tkasasagi ど真ん中のいちばんいいところじゃないですか🐻 in reply to tkasasagi

えっ あの #Mirrativ#REALITY が共同で テックトークイベントを開催…!? 🤜プロレスみたいなのを期待していい🤼‍♀️?? 2021/07/27(火) 19:00 〜 20:15 TechTalk 〜アバ… https://t.co/as0IMt8GQ8

#宇宙クラスタ に届け! 『おお!煙だ!!』 「スペースシャトルの打ち上げ時は、まず熱を逃がすために冷却液が噴射されるんです」 『な、なるほど…?』 「そして、ちゃんと液体燃料タンクは空中で分離します!」 『あ、はい。(雑に打ち… https://t.co/BYDQO1vZPX

#次にバッハ会長がしそうなこと コロナウイルス陽性になって病院に担ぎ込まれる…かな https://t.co/hFSlBwo3ji

再度Photoshop RTA作業に入る!

作業終了。約15分か…いい感じ。 in reply to o_ob

そしてその5分後には上の許可が出る弊社もいい感じ。 in reply to o_ob

@yahagi_day しゅしゅしゅ就、活・・・??? in reply to yahagi_day

Adobe Stock使おうとしてアドビの株価を調べちゃった人はRT

@yahagi_day ぶいぶい言わせながら会社のいいところを学ぶといいと思うよ! 明日はグループ総会〜。 オフィスに行くと良いことあるかもしれない in reply to yahagi_day

なにこれ楽しそう 渡り鳥になりたい🦢 親子参加ワークショップ「なりきり冒険記を作ろう ~地球縦断渡り鳥編」 小学校2~3年生とその保護者対象! 2021年8月9日(月) https://t.co/eZ5cOs3sAq

ユニフォーム他にはIDあるはずなのだけど、ID渡すのもボランティアの仕事だし、受け取り後の辞退って簡単にできるみたいだし。 不正にユニフォーム着てる人がいると油断してしまうし 他の真面目にやってるフィールドキャストさんに迷惑かか… https://t.co/JqUXMxrc0U in reply to o_ob

小学校時代の夏休みの宿題 「楽しかったこと」「思い出を描く」ってやつ、楽しい思い出が無さすぎて、怨念込めて真っ黒に塗り潰しているうちに『あっ、BASICのプログラミング楽しかった』と思い出し、これからプログラムを書き始めるドキドキ… https://t.co/3pLOUyeBe2

何がテロリズムなのか ・購入者がスタッフとして会場のセキュリティを超えてしまう ・選手やVIPに近づける ・逃走時にカモフラージュできる ・買うだけなので集団テロ可能 ・外国人でも目立たない ・その辺にいるスタッフが偽物である可能… https://t.co/QscPoLLsmE in reply to o_ob

これらを防ぐためにはまずゲート増加やIDの徹底なんだけど、コマンダー/リーダーの緊急教育とか、当日ボランティアの合言葉などで確認する方法が取れると思うけど、まあ大規模テロをやるなら内部にもスパイを送り込んでいるだろうから…。 全国から集まった警察応援部隊のみなさんに期待するよ… in reply to o_ob

といいつつ偽パトカーや警察官のコスプレをやる電波な人たちもいるので、まずは確認大事なのです。 in reply to o_ob

本日の進捗です。 ストレッチやってるときに #筋肉体操 始まったヤバい! #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/Zi2iU6dx1j

・700円でワクチン接種済みってことにできる ・3500円で聖火ランナーに近づける ああ…破壊活動防止法とかテロ対策特別措置法とかが発動されるというテロリズムもあるんだよな…つら https://t.co/8VLdYqyx0m in reply to o_ob

さて動画編集に戻るぜ・・・

Tweets at 2021-07-13


これはノロけなのですが 奥さんをもらうなら自分と違うゲームジャンルが強い人と一緒になるといいです 自分は2Dシューティング、格闘ゲーム、アクションゲーム、レースゲーム、SLGなど全ジャンルほどほどに強いのですが、音ゲー、特にBe… https://t.co/6p1zNggNTB

@m_morise HeavensDoorではなく、ということですね in reply to m_morise

@m_morise 期待・・・。 https://t.co/BT1kkQ3jBN in reply to m_morise

これは知られていないことですが この世のエンジニアによるTwitterアカウントは、全てコンパイルコマンドの後につぶやいている つまり「あの人いっつもツイッターばかりしてるよね、仕事いつしてるんだろ」とか「実は働いてないのでは」… https://t.co/xoE7cAlQHt

FlutterLogo で Flutter Logo が描けるようになったぞ! https://t.co/et76ynReqZ

@mogmogvr 意外と大きな賞の受賞通知のemailみたいなものかもしれない… in reply to mogmogvr

@mogmogvr 自分で言っててなんで今更メール…と思ったけど 100っぺん回って大事な暗号化メールの解除鍵みたいなNFTはありかなと in reply to mogmogvr

昼間はコード、夜はTeXが進捗している。 in reply to o_ob

RT @zezedesu: 生まれつき寝たきりの仲間がロボットアームを遠隔操作し、人生初の料理をした瞬間を見て欲しいです! 火加減、調味料の量、使う器具、全て彼の気分やこだわりで選べて、盛り付けまで。仲間よすごいぞ、、!開発期間、半年。応援ありがとうございました!よし明日から…

ちなみにTwitterが進捗していない時は、コンパイル不要環境かミーティング中か設計などを操作している。 in reply to o_ob

それ以外は「にゃーん」である in reply to o_ob

@RI_Yohen ローディングしてテクスチャ変換とかベイクとか in reply to RI_Yohen

さて初稿描き終わり。 ACMフォーマット2ページ書き下ろしで、だいたい3時間ってところかな。 in reply to o_ob

AI GIGA https://t.co/GJbIqyKPtS

2016年にこれ書いてるんだよな VRを「あたりまえ」にするために大切な、いくつかの視点 白井博士のVRおもしろ相談室 第11回(最終回) – Mogura VR News https://t.co/DgIgfxTBTU https://t.co/tuFA5l8eJs in reply to o_ob

現在のARは 地球の重力に魂を引かれている 地球の重力から解き放つ

FIFA22すっげえええ https://t.co/hyJWRb1fwE

起きたぜえええ ちゃんと仕上がってた夢じゃなかった

まあ中国の徹底した入退出管理から比べればザルみたいな環境だよね…。でもこうやってコスト肥大・低品質運営を唱えれば唱えるほど日本にとっての失敗と冬季五輪の大成功が浮き彫りになる構図なのよねと思います 来日した中国五輪選手団、宿泊ホ… https://t.co/996RJPlTZW

OHTANI SUGOI

RT @naomiosaka: I first teamed up with @Barbie in 2019 and today we’re introducing the Barbie Role Model Naomi Osaka doll. I hope every chi…

日本語でも英語でも論文書けるって最高じゃないですか? 彼らは英語でしか論文書けないし読めないんですよ?

GAFAMのR&Dには日本語の論文や特許を紹介したり翻訳したりする人たちがいるので、正確には 「日本語論文は読める、奴らが英語で論文をちゃんと書かないのが悪い、っていうか仕事が遅い」というのが実際のところ。 in reply to o_ob

なお彼らは同じように中国語も読める。 中国出身で米国の大学を出てGAFAMで働いているぐらいの研究者であれば、読めるだけなら簡体字・繁体字・日本語ぐらいは読める。 少なくともDeepL等を使っていいなら読める環境は日本人と同じ。… https://t.co/z9woPE8aPO in reply to o_ob

2018年にこんな論文書いてたんだよな… 「MasQueRade: Onsite QR Code Based VR Experience Evaluation System Using Sanitary Mask」 コロナ禍でマス… https://t.co/es0AjsMy21

さて動画編集に入る〜

そう言えば在外日本大使館に科学技術部ってあるんだろうか…各国でこの手の人員に出会うと気になるのだけど、それに対応する日本の体制があるのかどうか、自国の人でもなかなか知られていないのが現状。

ちょうどSA21からDMきましたけど、展示はやるつもりで招集されている感じ。 日本のこの分野の研究者が投稿がんばることで盛り上げないで、いつ盛り上げる? #SIGGRAPHAsia2021 https://t.co/VXGre057bn

ある!あるある! “実際過去に、某開発会社の社長と話してたときに「うちがVR開発やってるのはエンジニアのガス抜きのためだね!!」と言っていたんですが” 自社サービス開発のエンジニアって裁量権多いってほんと?何やってんの?証拠は… https://t.co/aE8afEyvPx

@faruco10032 歴史の中であなたの地位を固めてますね! in reply to faruco10032

松VRさんの「中国と仕事をするときの技術 テック企業の営業職の人に役立つ話」という同人誌の企画に業務外で協力したのですが、その後、StoryAIという文章の熱量分析サービスを使っているとは知らなかった(振り返って読んでみよう) https://t.co/VvfYKVbePF

咢堂先生いいこというじゃん https://t.co/ivbEka5tbx

「一回も友達の家で一緒にゲームしたことがない」(がオンラインではいつもやってる)世代が大学生になるまであと5年かからないぐらいですね。 (LINE通話でスプラ2対戦やってる息子を見ながら)

RT @REALITY_app: 🎮ゲームキャンペーン開催🎮 麻雀で「目指せ役満キャンペーン」を開催中! 役満であがったら画面をスクショしてツイッターに投稿しよう。 抽選で30名様に2000Cプレゼント! 詳細はこちら https://t.co/0FEcJj7vfY #R

@u_akihiro ひッ…平均年齢高すぎ… (私の年収低すぎ…の逆説で) in reply to u_akihiro

@u_akihiro 若いベンチャーとも言い難いですよね そして普通に株主総会で突っ込まれてますね > 従業員34名で現在進行中の7つのプロジェクトをこなしていくのは難しいのでは https://t.co/9yyQen15CV in reply to u_akihiro

RT @jabberokkie: 友達の家にいったらマルチプレイできないパターンのほうが多いもんな。 https://t.co/k2Vc7VjMH3

クソエモ可愛い映像が生成されて限界むかえている そろそろ作業終了しないとだ

本日の作業終了!

今日は可愛い絵いっぱいできたんだけど…ガマンガマン…公開が楽しみだ…

RT @SkarredGhost: Google's director of AR is leaving to join Facebook's Reality Labs team https://t.co/h9GTQxta5s via @inputmag #Augment

7月13日の進捗です、ご査収ください。 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/tBXUKacN5K

Tweets at 2021-07-12

https://twitter.com/o_ob/statuses/1414576819748016130

djokovic vs berrettini すごいいい試合

ベレッティーニのパワーはものすごくて平均時速170km、ときどき230kmのフォアハンドトップスピンを繰り出す 吹っ飛ぶジョコヴィッチ、返す、 全力ベレッティーニ、返す ものすごい身体能力で追いつくジョコ ベレッティーニがドロッ… https://t.co/GUA1AW8JN6 in reply to o_ob

ジョコヴィッチ優勝 6回目3連続。 グランドスラム20回、歴代タイ。 おめでとう そしてベレッティーニもすごかった…! in reply to o_ob

いやー 再来週にはこの規模の大会を無観客でやるのか… とにかく無事に終わることを祈る

そろそろメディアは反対するのか賛成するのかハッキリした方がいいね メディアの中で意見がブレていて、マスメディアではなく個人の感情の吐露にしかなってない オリンピックレガシーはいずこへ? 残念な馬事公苑…仮設の巨大観客席は解体へ… https://t.co/EUt8eb583R

政府には政府しか見えてない戦いもあるんだろうけど、それをフェイクニュースや印象操作ニュースがかき乱していく現状。 すでに日本は何かに計略にかけられているのかもしれないね。日本が失敗することで利益を得られる陣営なんてたくさんあるのだし。 国民のみなさんが賢くならねばだぜ in reply to o_ob

日本人全体が「世論ってなんだ」って疑問をしっかりと持たねばならない時期が来ているね。 セロン、セイロン、ヨロンなどゆらいでいるし、それが他国に国民感情とあるべき姿として逆に受け止められている可能性もある。Twitterもその主戦場… https://t.co/iQp1TKGONB

寝よう

真っ白になって学び続ける生き方おすすめ これは学部生→修士→博士ぐらいでも同じ 逆言うと20代でも過去の栄光にしがみついてると老いる https://t.co/kuIn8H2EPJ

お年寄りが多いスポーツジムで被害にあったことがあるよ…設備はいいのに、ほんの少しの「教え魔」がいるだけで解約したくなる…(解約した)。ああいうの、別料金取ったらいい気がする。話聞いてあげる代わりに安くなるとかさ。気軽に体触ってくる… https://t.co/gVnnghmBij

藤田直哉氏のエヴァ解説よかった https://t.co/eXVDmZ9hEv

話聞いてあげたい気持ちもあるんだけどこういう人もジムにはいるから理解してあげて ・自分と挑戦しているので邪魔しないで欲しい ・男性→男性でも他者に身体触らせたくない(闘っている) ・俺のいうことを聞け!という昭和のオッサンのトラ… https://t.co/Qniodf1tJr in reply to o_ob

「教え魔禁止」の張り紙が素晴らしいところは、施設としてそれを禁止行為として示すことだよね 従来は「迷惑だなー」と思う会員がやめて行って、迷惑行為をしている会員だけが残る。勝手にルール作る”声の大きいユーザ”に最適化されていくけど… https://t.co/OBHrERYufv in reply to o_ob

@KentaToshima 学ぶ気持ち、挑戦する気持ちがあるお年寄りは歓迎なんです 「教え魔」は勝手に新しいルールを作ってしまうばかりか、自分で答えがない世界を学ぶ気持ちを削ぐばかりか周囲の空気も平均的にしてしまいます きっと今ま… https://t.co/C3svibX5zw in reply to KentaToshima

RT @KentaToshima: シニアのVRコミュニティーを運用してますが、全員が横一列で“新しいこと“に取り組んでるので今のところはトラブルない でも「教え魔」についてはそろそろ気にかけていかきゃな。 とても参考になりました。 https://t.co/8wOvHODB…

誤解ないように絶対的に信頼できる筋肉と自分が理想とするプロポーションがあって、学びたい人が声かけてこその名前も知らないオッサンによるコーチング成立なんですよね…信頼関係ない人が教え魔するならタダのナンパなんですよ…会員権剥奪してあ… https://t.co/2icNUO5TZT in reply to o_ob

M27: The Dumbbell Nebula via NASA https://t.co/IVdKYlJAg9 https://t.co/XkNb02RuQ7

@okajimania ナカーマ! アッシリーナさんとハシリナさんの二人を追いかけた上にドラゴにストーカー扱いされる流れです https://t.co/EWLWrAxSGN in reply to okajimania

自称VR企業、HMD被ってパントマイムする動画を恥ずかしげもなく自社HPで掲げ続けるのやめて

学び続けるカッコいいオトナの一例 https://t.co/8m1rbO7syR

@okajimania 運動強度を18〜20ぐらいで設定していて、 毎日1レベルづつ上げる縛りプレイを最近始めました。 下半身の大腿直筋などは筋肉貯金としては大きく稼げます、逆いえばこの痛みはコロナ禍で受けた借金ともいえます… お互い頑張りましょう! in reply to okajimania

六本木ヒルズゲートタワーに反応した https://t.co/8w8xe5lSQD

@Scinfinity 「旧式のHMDを装着してパントマイムだけで」と表現したかったところですが そもそも自称してなければセーフ in reply to Scinfinity

おおう 「幅1000px、ただし500kb以下で」という指定が後から追加された 俺のPhotoshopスキルが火を吹くぜ!

きた! #REALITY 3周年企画! しかも「文化祭」なんて気が利いてるネーミング https://t.co/tn7ugZeThU

火を吹きました。 1枚目(おそらくJPEG自動圧縮)111KB 2枚目(256カラー)183KB 3枚目(750pixel,なんとか制限サイズ以内)456KB 4枚目(1000pixelサイズオーバー)730KB 解像度よりも色再現を取ろう… in reply to o_ob

マスコミの「意訳」、ほんとに戦争のタネになるから厳しく監視した方がいい…謝罪文も各言語で出さねばならなくなる、ぐらいのルール作りが必要と思う。 https://t.co/GWDAo5gc44

@365yen 2がそれなんですよね…1に比べて許せる画質だけど3には負けるのでボツにしました in reply to 365yen

RT @ken4500: みやーーーー! https://t.co/KlCiPuE626

@365yen 視覚的最適化で攻めてましたが、どうしても青空のグラデーションで、同じものにはならない(手でディザマトリクス打つわけにもいかない)ので… 需要あればプロセス公開しても良いですが、まだパブリッシング前なので控えておきます in reply to 365yen

@365yen 今もパレット最適化ツールはありますが、ちょっと急ぎだったので追い込むのは8bppパレットPNGまでにしておきます WebPとか使っていいならSquooshとかいろいろありますね https://t.co/2PJxnmkhdy in reply to 365yen

RT @willeastcott: I have started to write a @glTF3D GLB exporter for @playcanvas. This makes the PlayCanvas Editor a free, general purpose…

Scamかな🤔 https://t.co/XadEeQC4QY

RT @Takam_crea: 書いたよ → 『Ingress』新しい公式ミッションチャレンジ“セカンドサンデー”に挑戦 [ファミ通App] https://t.co/n3JuDLymHK @famitsuappより #Ingress #Niantic #SecondSunday

文字通り足で稼ぐ記事だいじやね

RT @iiiexhibition: もう少しでクローズです😭 ▼ご入場はこちらから、お早めに! https://t.co/nXIwntpyYd #東京大学制作展2021 #0PUNK #iiiEx

@NaotakaFujii 仏様だったのでは… in reply to NaotakaFujii

RT @ken4500: 今日池袋のポスターの前で10分ぐらい立ち話してたら、ポスターの写真を撮ってる3人組が。 「撮りましょうか?誰の推しですか?」って話しかけたら「いや、知らないんですけど、流行ってそうだったので…」とのこと。 ポスターの効果を実感しつつ、1位のおかまち…

さて!寝る準備したら 英文論文書きに入る!

7月12日の進捗です スクワットでしか進まない乗り物が地獄。 #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/saPrkXUXrQ

Tweets at 2021-07-11

https://twitter.com/o_ob/statuses/1413897947658391552

バケモノの子、よかったな… 竜とそばかすの姫も楽しみだ… 『竜とそばかすの姫』予告2【2021年7月16日(金)公開】 https://t.co/7KnbeDEn7m

『竜とそばかすの姫』本編冒頭映像3分間を48時間限定公開! https://t.co/CWSn6avTKu

#竜とそばかすの姫 主演の中村佳穂さんすごい 吐く靴を使って演じ分けたり 他のキャストもいい… VTuber関係の人は必見だ #7「Making of 竜とそばかすの姫:細田守×女性キャスト」 https://t.co/XBjPze4cqJ

これ好き クラフトボス『すずとクラフトのボス』篇 60秒 サントリー https://t.co/B6rjdQEyEY

履く靴違うと姿勢変わるからベルとすずで、ハイヒールとベタぐつを履き替えるのは賢い戦略かもしれん…声のお仕事の現場のテクニックだ in reply to o_ob

RT @lavalvirtual: [LAVAL VIRTUAL FESTIVAL] Since the Espace Mayenne opened its doors to everyone this week end, did you see the video of th…

@misakura1000 いのちの輝きくんワークショップとか需要ある? https://t.co/IIfjAgXK8i in reply to misakura1000

@yanosen_jp GameJam参加なり小学生にUnity教える動画みるなりで軌道修正した方がいいと思います! in reply to yanosen_jp

フランスのREALITYユーザ かわいいな アメリカと全然ちがう… #REALITY https://t.co/j0zdACE8cv

@yanosen_jp 冬のGGJに備えて学内でリモートでも開催しておくといいですよ! 予習用動画にどうぞ 「小学生が教えるUnity」 https://t.co/lAutCf3jpe in reply to yanosen_jp

@muumuunimuu 初期型だけでお友達どうしで遊んでいるようですね 「地域設定」を変えるだけでいろいろな国にいけます https://t.co/mRQ3C1VSLw in reply to muumuunimuu

デジタル税(法人がなくてもユーザーがいれば課税)も含めて大ニュースでは… G20、法人課税で「歴史的合意」 最低税率15%以上:日本経済新聞 https://t.co/4baUD1ju8R

@muumuunimuu 大丈夫、フォロー関係も通知も変わらないし 新しい出会いが変わるだけです そして自分も米国からフランスに生きますわ〜! in reply to muumuunimuu

@muumuunimuu 英語よりフランス語の方が聞こえるので 音質だけの問題じゃなかったんだなと痛感 in reply to muumuunimuu

#REALITY #フランス語 友達作りたい人に届け https://t.co/QSHc7gt6Ez

ちょうどいいところにベタな広告が https://t.co/i0DNJSfFow in reply to o_ob

RT @muumuunimuu: Realityで言語設定を変えると、なんとなく趣味嗜好の近そう(キャラクター文化に親しい)な前提と日本語UIのままで、生の海外諸国の声に触れられるの楽しすぎでは???? これ「VRChatで日本人の居そうなところに押し寄せるニホンスキー」を相手…

Find the Moon via NASA https://t.co/8ThwqPVWyL https://t.co/IrqqMVxlRl

#青天を衝け すごいよかった… パリ万博の描写、長い階段を登った先にある風景、家賃交渉などすごくいい… モンブラン伯爵も興味深い人物 https://t.co/jzlaU5XQyb

#2030未来への分岐点 思うところ多いのだけど 「この番組はAIによって作られました」 というまとめで作ってみたい

7月10日の進捗です #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/EcKDN65ULE

日曜日のフィットネス #DrHakase配信中!! #REALITY https://t.co/GTXrMS44A5

今日の進捗です #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/ThSSWzJc7b

Tweets at 2021-07-10


息子たちにTeachableMachineを教えた。 理解するのに5分とかからなかった!

@RI_Yohen よーへんさんが何者だったとしても褒めますよ! in reply to RI_Yohen

大学の先生や経営者は褒めることはあっても褒められる事は少ないといいますが そんなことはないです 誇れる経営者の下で働きたいですし、 尊敬できる先生を師として仰ぎたいです そう、私は幸せ者です。 みんなも気軽に敬愛や感謝を認識しよう

Laval Virtual夜の懇親会会場はこちらのお店だそうです。 誰の役にも立たない情報ですが、懐かしくて涙出そう🥲 また行きたい https://t.co/STAAurCJOu

そして最終日が終わるエキスポ会場 なんだか不思議な時代になった 監視カメラがYouTubeになったようなもの… https://t.co/904SsfBVQj in reply to o_ob

RT @lavalvirtual: [THIRD DAY – AFTERNOON] Sadly, all good things comes to an end… The exhibition just closed its doors! We would like t…

RT @CLARTE_lab: Hey @LKGGlass have you seen that ? Live from 🇫🇷 @lavalvirtual https://t.co/72CrbggQCW

RT @lavalvirtual: 📸To close this 23rd edition of #LavalVirtual2021, the exhibitors and some people from the team joined us for a "Family pi…

明日の人 面接頑張って👍 しっかり寝て 眼力と保球力で戦ってください

@SebasAi そういえばクレープの焼き目を作る論文を書いたことがありますが、粘性と熱伝導から作りました https://t.co/9Gtr7bcBmI in reply to SebasAi

@VoxelKei KeiさんはKeiさんのままで十分カッコいいから大丈夫 in reply to VoxelKei

@SebasAi まあ2007年なのでUnityはUnity3より前 エンジンは自作かAPIはOpenGLかDirectX8とかの時代です もちろん現実のクレープもたくさん焼きました https://t.co/NNh0BXfUgc in reply to SebasAi

@SebasAi わかってもらえた! ココイチもうまそうですよ 皿の輝きとオタマの掛け方がいい in reply to SebasAi

そういえば再来週からテレビはどうなるんだろうな。 番組放映スケジュールがグチャグチャになってブーイングして 結果、災害時みたいにEテレとテレ東とMX大勝利…と思いきや東京開催なのでそうも行かず 実は放送大学以外全滅するんだろうか? 反オリ派は観る番組が無くて死ぬのでは?

とあるFacebookコミュで見かけたので突っ込んでしまったのだけど、「ジュラシックパーク」に出てくるワークステーションは本物のUNIXで、しかも映画の恐竜のCGを描いたSGI(R-4000)でできている、ってエモいよね…。… https://t.co/eNpzL0MV2m

SGIの起動音とか知ってる人も減っていくのだろうな…エミュレータとかあるのかもしれないけど…。 そういや映画タイタニックの冒頭のシミュレーションもOpenGLみがあったけどあれもSGIだろうか?もうNTの時代だろうか。 むしろ操作してるエンジニアのリアリズムが好きだったけど。 in reply to o_ob

明日も前線が活発なのか…鳥取県倉吉市…無事だろうか… 「孤高のグルメ」 「遥かな町へ…」の 谷口ジローさんのマンガがご縁で取材させて頂いた…美しい町。大雨被害が拡大しないことを祈ります。 https://t.co/CJT3JEGV1k

RT @ochyai: だめだ… 「無観客を意味する0(zero)を象徴したデザイン」 にしか見えなくなってきてしまった. https://t.co/LyIAb3Dcvd

思うに一市民として過去に戻って東京オリンピックをどうにかできた瞬間があるとすると、Tの初期ロゴマークをネタに盛り上がっていたあたりからだろうな… あの時あのタイミングで、反対派は反対したり茶化したりするのではなく完全に無視を決め… https://t.co/WrkMJcR90H

このあたりの問題、子供の頃のコンテンツがシンプルな正義漢と勧善懲悪だった人たちへの再教育/再発見コンテンツを実装していかねばならないね…まあ「ゲゲゲの鬼太郎」みたいなヒット作になると勧善懲悪風味が強いのだけど…。 https://t.co/pHESc9QMsh

そういえば さいごに正義を見たのはいつだっけ? と思ったら 正義を自称しているだけの迷惑な人しかいなかったな… 公安は公安で正義じゃないしな 義とは…

チルが足りないから勉強しよ

梅雨さえ明ければ もう夏だね! https://t.co/ZlZWjjGxlY https://t.co/lFN0TacRzw

野生のカワウ、ノドがぴらぴらしててかわいい💕 #phalacrocoraxcarbo https://t.co/YeKBV3vLGb https://t.co/AWktnIYotg

AKIRA Meta. https://t.co/I4n6qbfCN4

まさかの熱射病つらい

Mercury and the Da Vinci Glow via NASA https://t.co/ph3bCj53TF https://t.co/ZKZ0bP6LYY

さて土曜日をやり直していくか…

あっ フォロワー1000人達成してた! お祝いしなきゃ! そして半期で100時間チャレンジも達成 198時間ぐらいいってたらしい… #REALITY https://t.co/NuekP0YKXb

さて今日は #フィットボクシング2 #リングフィットアドベンチャー 2本続けていくよ〜! Fitness Saturday #DrHakase配信中 #REALITY https://t.co/h56QTzFcDm

Thanks for 1,000 followers! And your watching! Today i’ve reached to Lv58 in #RingFitAdventure ! https://t.co/yiIvqbNpoq in reply to o_ob

Tweets at 2021-07-09

https://twitter.com/o_ob/statuses/1413399733951860736

@kanipon 要らぬキズはつきそうだけど 盗まれなさそう in reply to kanipon

尊い…床井先生にBlender移行させた学生さんが影の貢献者かもしれないね…いやはやお疲れ様です…ありがたい記事も感謝 https://t.co/gZ0cH8W9wa

7月8日の進捗です 危なく忘れるとこだった! #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/gYBDzWuIRc

#lavalvirtual2021 授賞式セレモニー始まった! Laval Virtual Europe 21 – Live streaming Awards Ceremony https://t.co/ttVkY5ADuf

パン・アフリカVRかあ…フランスと交流あるとアフリカが近く見えるね…英語上手い https://t.co/ByKpIG4gDK in reply to o_ob

アフリカ代表団の若者たち。VRコンテンツ製作やIoTインタラクティブの開発などをやっているスタジオ「ありがとうVR!ありがとうLaval」、ウガンダ代表団はフランス語、ケニヤ、アルジェリアは英語…ほんと多様なアフリカの才能たちがた… https://t.co/3dOZFnKszx in reply to o_ob

そしてビジュアルを見ても気付くと思いますが、マスクしないですね…「どこか外国の出来事」という感じですが、2週間後の日本でこのイベントの数千倍のお客さんがくるんだよな…世界のコロナ明け大回復の時代が始まっている https://t.co/vuKsEJw5Ju

世界最強のパスポートを持っていても、留学も個人旅行も使えない状況。めっちゃ弱いパスポートの国々が頑張って国際交流をやり直している。 「世界最強のパスポート」日本が首位維持、渡航制限は考慮せず https://t.co/l2hXbcQXvW in reply to o_ob

今年から司会に入った人、乗せるの上手だな…。 会場のみんなはちゃんとマスクしている。 あ、ライブパフォーマンス始まった…何か特殊なインクでライブペイントしてるのかな…? https://t.co/6tbuWjqW0Q in reply to o_ob

おお・・・授賞式シンボルが一瞬にして現れた・・・ 金箔みたいな粒子がウネウネ動いていてかっこいい https://t.co/X8sxCR2aED in reply to o_ob

自分が2006年に命名創設した国際公募展「Laval Virtual ReVolution」がみんなに愛され、今も継続されているの感慨深い…。 さていよいよ研究部門の発表。プレゼンターは通信会社ORANGEから。 https://t.co/XFTIWzImCQ in reply to o_ob

#LavalVirtual #Revolution #Research 日本からは産総研のSound Scope Phoneが最終選考に乗っている…! https://t.co/Joxg35CTHe https://t.co/G51apnnw3b in reply to o_ob

Alexandra Sierra ”Justin Beaver Stories” ジャスティンビーバー!え、ビーバー? https://t.co/vdOpgX8LNZ https://t.co/asVjPiheZl in reply to o_ob

学生コンテストDemo部門優勝は「Le Jeu du Sorcier」(魔法使いのゲーム)by Arts et Métiers Laval フランスで好かれそうなパフォーマンスたっぷりの超人間介在型チェス没入ゲーム!… https://t.co/5sbU7mq8Sb in reply to o_ob

学生コンテスト時間制限部門(ハッカソン)はポリテクモントリオールが勝利。カナダからはリモート参加なのでLaval Virtual Worldから挨拶。 https://t.co/lNDUZVeVT7 in reply to o_ob

ReVolutionスタートアップ部門は「Olfy」by Clothilde Dubernet VR体験に嗅覚の次元を加える軽量で革新的なアクセサリーを開発。Wifiで作動し、VR世界と嗅覚で直接対話。… https://t.co/RTHBx0Zb2s in reply to o_ob

VR/AR for Entertainment & Medias部門 プレゼンターはGuy LE BRASさん、元気そう(超親日家) 受賞者は Sensorium Galaxy お・・・これはメタバースじゃないか、しかもアバター… https://t.co/wei2EFQ6LK in reply to o_ob

Health Care部門は「VirtySens」 フランス産の風を感じるデバイス https://t.co/ypieLqMfGh https://t.co/lY6LncCYqr in reply to o_ob

VR/AR for Service部門 都市設計AR [ArteFacto] https://t.co/SUFPsek7e2 ノミネートの窓VRのWintualも良かったな https://t.co/sFz7Giaptv https://t.co/mfUDsB22Vl in reply to o_ob

VR/AR for Sports部門は「Tennis Esports」 え・・・これいいじゃん https://t.co/U8ue8BlWtj https://t.co/nEJQiPzWKI in reply to o_ob

VR/AR for Virtual Worlds部門 勝者は「Virbela」! まあこれは文句なしだろうな…Laval Virtual Worldのインフラだし、スポンサーでもあるしね。プレゼンターはMayenne県方面の方。 https://t.co/KKe0HaE2jV in reply to o_ob

教育・学習コンテンツ部門 プレゼンターはSNCF Foundation(フランス国鉄財団) https://t.co/zLfVyrWi5i ノミネートはMicrosoft Flight Simulator、Company (Un)… https://t.co/9ouM9AjKXm in reply to o_ob

VR/AR for Industory部門 プレゼンターは環境企業「Veolia Environnement」 ノミネートはDeepTwin, Stream CAD content in VR、勝者は SenseGlove Nov… https://t.co/SMzl7EPqR0 in reply to o_ob

VR/AR for a Cause部門 プレゼンターはDCX、勝者は "sculpture experience" by Art of Corner YouTubeチャンネルが面白そう… https://t.co/g5BR5CmRBN in reply to o_ob

この大変な物理・バーチャルハイブリッドイベントを成し遂げたLaval Virtual Teamに大喝采 続いてGrand PrixのプレゼンターはLaval市長Florian BERCAULT。若い!!英語もめちゃうまい https://t.co/2P1Mlh9Kv0 in reply to o_ob

もう一人のプレゼンター、NeuCogs CEO Miriam REINERからの挨拶、 そしてグランプリは 風のカプセル「VirtySens」が受賞。 おめでとう! 20年の研究開発の苦労話や家族のエピソードなどを言葉に詰まりなが… https://t.co/7nSP23Zcsf in reply to o_ob

さていよいよGeneral Director Laurent CHRETIEN登場 授賞式の最後に貢献者と参加者への賛辞が送られています そしてIVRC賞の発表です! #IVRC https://t.co/cNCUwDYIHx in reply to o_ob

CONGRATS!! #IVRC Award in #LavalVirtual2021 [Winner] Rebirth-20 (Eloise Minder and Maël Sombret, Arts et métiers In… https://t.co/YSg2a893kR in reply to o_ob

#IVRC Award in #LavalVirtual2021 Winner "Rebirth-20" 作者に直接コンタクトを取り、Oculus Quest2のAPKを送付していただいて奇跡の実機体験が実現しました。 コロナ禍の… https://t.co/maiVCGY7rn

My review (just 5 hour before the award ceremony!) https://t.co/zqrGIlozGS in reply to o_ob

My first review on YouTube. The concept and message seems good but reviewer must check it is not a fake video (Revi… https://t.co/fcXeqsY1rZ in reply to o_ob

My 2nd review by Beam remote robot. https://t.co/Ud2iAuQbSW in reply to o_ob

@ocaokgbu なるほど智略が足りないという視点 うーんどうだろ スポーツ選手も頭いい人はいると思いますが、頭いい人で「今じゃなきゃダメ」じゃない人は来ないと思いますし、逆に多くの若者は「今じゃなきゃダメ」なはずで、日本人全体の智略が問われている気もします in reply to ocaokgbu

5時寝8時おき 今週を仕上げていくぜ!

他分野で受けた怨念をこっちで晴らすのとっても大事と思う…他もいろいろ懐かしい珠玉の読み物 https://t.co/YTDq2TczQv

@needle ちょ・・・なんでこれバスってるの?? そんなに拉致監禁需要あるの?こわ・・・ in reply to needle

Unity Hub v3.0 https://t.co/xmdrlJqQ2Z

IEEE VR 2021 – 31 March – 3DUI Contest Fast Forward https://t.co/dJEYMjsfmb

@needle 誤:バスる🛀🚌 正:バズる in reply to needle

今年の3月に開催されたIEEE VRでの3DUIコンテスト、コロナウイルス関連の提案が結構多かった。 Revirth-20も2つ目に採択されている in reply to o_ob

M82: Starburst Galaxy with a Superwind via NASA https://t.co/4VRtAPT0wK https://t.co/WT6GBZ3uLi

RT @tion_low: iOSエンジニアきてくれ〜〜

RT @VRStudioLab: #LavalVirtual2021 #ConVRgence "Pseudo Real-Time Live Event: Virtualization for Nonverbal Live Entertainment and Sharing" h…

ちゃんと暗号化されてる https://t.co/WG6G3DLwDr

解がないことに解がない初等教育の話 両辺にゼロを掛けるのはいい方法だな https://t.co/peQXRLcDP5

#LavalVirtual2021 最終日。 「自撮りコンテスト」 来年のフルパスペア券がもらえるのか! なお夕方にビーチエリアで集合写真とかフラッシュモブ大会もあるそうです https://t.co/0HkIIvudUR https://t.co/qWYNVVH7or

RT @lavalvirtual: [FIRST DAY OF LAVAL VIRTUAL EUROPE 2021] In case you missed the first day of the event, here’s the summary! It’s not to…

RT @lavalvirtual: 🇬🇧🏆[#LAVALVIRTUALSELFIE CONTEST] The winners will be announce the 19th July! Good luck! (2/2) Rules available here: https…

LYNXと名前つけて成功したプロダクトがあったら教えてください

ついに・・・! REALITY、全世界62の国と地域に配信を拡大 https://t.co/UHlwUnVQcm @PRTIMES_JPより #REALITY

At last…! (I've wait for 3 years..!) REALITY started distribution to 62 countries and regions worldwide.… https://t.co/V8gLia0Yij

RT @Yoichi_Yamazaki: Smile Work is now being exhibited at Laval Virtual World. #LavalVirtual2021 We have developed a technology to share t…

REALITYのUnity as a LibraryとWebsocketの話が1ページに詰まっている… 「REALITY」は今日のアイデアを実装する。ハイスピードな開発環境の秘密 https://t.co/yq8Vob5uOM

学会終わってスラッシュコマンド(裏技)を使ったバーチャルフラッシュモブ大会…大量のアバターで大変なことになってますがみんなで踊るのは楽しい… Laval Virtual Europe 21 – Live streaming La… https://t.co/7bt8QrwEx1

/flip /housedancelong #LavalVirtualWorld #virbela https://t.co/STdMMcLQjx in reply to o_ob

/robotdancelong /twistdancelong /help #LavalVirtualWorld #virbela https://t.co/h8VRjJugLS in reply to o_ob

"Virtual Flash Mob" After international conference #LavalVirtual Dancing is one of good element to feel being here… https://t.co/h8v4FFclJ8

VR関連先生方の反省会なうです https://t.co/bAkZ7Tk3xh

Adobe Acrobat DCのPDF比較機能、めっちゃ便利やないか…これははかどる(堀部さんお疲れ) https://t.co/nkt7AAKW8h

YouTube氏、古い限定公開動画は非公開になります。 ・2017年1月1日より前にアップロードされた限定公開動画に対するセキュリティ アップデート ・上記以降にアップロードされた限定公開コンテンツは、今回の変更の影響を受けない… https://t.co/QLUooQtIYW

#LAVALVIRTUALSELFIE With Prof Oshima, Prof Yamazaki and Prof Idehara. Thanks every time! We hope /flip back to… https://t.co/Pxo4GSxi9m

@mogmogvr ステーキ予約できたらステキ🥩 というか牛から予約できそう🐂 in reply to mogmogvr

うーん IEEE World Haptics Conference も行きたい… https://t.co/iLWoA8RKEZ https://t.co/fvBnlg40ZY

お・・・UEみがあるスターター登場。 StarterAssetsを使って三人称視点キャラクターを動かしたり、ギミックを動かしたりして遊ぶ – Unityステーション https://t.co/TZPIulX3yb

忙しくても進捗です、ご査収ください #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/Br53yxJVC5

#フィットボクシング2 カレン終了しました 全実績の60%達成。 #NintendoSwitch https://t.co/vN2To5DfxS

Tweets at 2021-07-08

https://twitter.com/o_ob/statuses/1413105974668189701 https://twitter.com/o_ob/statuses/1413116386319032321

Watching someone's French professor presentation about "Den-noh Coil" about developing AR User Experience.… https://t.co/bV8ZpgOY31

Talk by Prof Jeanne Vézien ngénieure de recherche CNRS, membre du groupe VENISE https://t.co/XX37drsIyD in reply to o_ob

"ETPA Toulouse" 1974年設立、写真とゲームデザインの教育を専門とする高等教育機関。 https://t.co/Ygt0Gs1evV

「どうしてフランス学生は2-3週間でこんなプロジェクトを開発できるのか?」について質問した https://t.co/Wy82sOHV6h

この作品を作った学生がETPA Toulouseって学校だったんだけどホントすごい エヴァンゲリオンにインスパイアされたクリエイター7人が仏教+エイリアンを表現した世界で、2プレイヤー協力ゲームを開発。4画面を同時に見るコマンダー… https://t.co/bRwSmL1zSu in reply to o_ob

Juggernaut https://t.co/wikR9nfhN3 #LavalVirtual2021 in reply to o_ob

RT @Yoichi_Yamazaki: 本日の展示終了!大学で1限対面授業からはじまり17:00まで会議に出て,そのままVRフランスで丸一日,展示会。これぞテクノロジーの勝利。空間・時間の制約から開放されて「コレがサイバネティック・アバター生活……」ってなってます。ありがとう…

@Yoichi_Yamazaki お疲れ様です! ブースどの辺でしたか!? in reply to Yoichi_Yamazaki

@Yoichi_Yamazaki 今からちょっと行ってみますね! in reply to Yoichi_Yamazaki

[#LavalVirtual2021] Exhibition in Laval Virtual World https://t.co/gPGbRSrld1

@Yoichi_Yamazaki Otsukare sama deshita…! https://t.co/L8sQSus2NT in reply to Yoichi_Yamazaki

@NaotakaFujii 藤井先生ホントすごいです in reply to NaotakaFujii

#LavalVirtual2021 #IVRC 審査コメント書き終わったー! 動画の音声と映像がダメダメだったのが残念だけど、2時間で11作品を配信しながらレビューして、2時間ほどで振り返りながらコメントを書く。 4作ぐらいすご… https://t.co/pOnNUmehlW

Arts & Métiers Lavalの「For Pinky Life」 美しいマルチプレイヤー脱出ゲーム。電磁ロックを制御する手錠デバイスと、スマホアプリで制御、Webでのスコアランキングなど細かいところまで良くできてる。 https://t.co/OBBIPOH1xV in reply to o_ob

多摩大学xESIEA「Slugger」は日仏混成チーム、フェイルセーフがデバイス構成にも、チーム編成にも施されていた。 作ったものもなかなかすごい。展示の説明スキルも高い。 そしてフランスは野球知らない人が多いのもいい目の付け所… https://t.co/ErtZIQZAlz in reply to o_ob

“Rebirth-20” Arts et Métiers https://t.co/Ou6XGH4ISw コロナ禍の呼吸法エクササイズ。作品の意義は深い、作品は2名で作って1名は病弱で家にいるらしく会えませんでしたが、Oculus… https://t.co/Ku4TH1zlFW in reply to o_ob

これらの作品の多くが数週間のプロジェクト。 日本の #IVRC2021 の予選通過作品も参考にしていただければ幸いです! in reply to o_ob

それはそれとして #PokemonGo 5周年おめでとう🎊 手乗り風船ピカチュウ🎈 そして めっちゃ大変そうなミッション… https://t.co/Y4ZQm89PHY

公式作品リストと動画等はこちら https://t.co/Joxg35CTHe in reply to o_ob

RT @jkf_PR: 【朗報】空手系Vtuber、やっぱりガチのアレだった

どんなに忙しくても進捗です #リングフィットアドベンチャー #RingFitAdventure #NintendoSwitch https://t.co/BeQiZvwgOb

ふわり師匠が実家のハピタプル星に帰るってツイーヨしてるから 「えっマジで!!?引退とかだったら泣いちゃう🥲」って勝手に思ってた私がいましたが、 なんだ修行じゃん💪

4月23日に弊ツイですが、緊急事態宣言の延長は予想できたことなので、右往左往するのではなく世の中を前に進めることだけに注力して欲しいなと思います。 https://t.co/AWaO1c6qH8

あとこちらも4月24日にお気持ち表明済み。 モラル崩壊はあらゆる場面で起きているので、個々人が一喜一憂したり、ひとときの気の迷いでモラル崩壊して社会的信頼を失ったりするのではなく、自分が目指す社会に向けて誠意ある行動を心がけたいも… https://t.co/ifZVtDghsC in reply to o_ob

Slackに時差送信なんてあったのか・・・いいじゃん https://t.co/5uCVxtbCnh

Perihelion to Aphelion via NASA https://t.co/kVcDldWQTy https://t.co/0PDOd9xHuc

#TeachableMachine 画像撮影から学習ぶん回すまでが早くて速くてわかりやすくて素晴らしい・・・。 ノード接続だけでできる、YahooAPIの時のような衝撃。 (ファン音がすごいのでミュート推奨) https://t.co/seVmF7C2ox

https://t.co/IZGwMFePxi 音声もある、モーションもある・・・ 表情はデフォルトのテンプレでは無理ね https://t.co/DeDCj25l6M in reply to o_ob

Webで連続撮影できるサービスは結構あったと思うけど(買収された?)、DriveにZIPで保存できるし、他のフレームワークや開発環境でも利用できる。 そして「舞台裏」とか「?」とかの用語解説が初学者にとっても優しい・・・ https://t.co/ZIWCdcKCMy in reply to o_ob

@needle 実は浴室関連は乾燥機とかは2017年に「長期使用製品安全点検制度」などができており、ユーザ登録と保守が定められていたりします LIXILの例 https://t.co/4IiAhEIOBS マックスの例… https://t.co/bwqj9ZBWfY in reply to needle

GoogleのおかげでMacBookのファン音が止まらない そろそろ火傷や電子機器の破損に気を遣いたいレベル

さあコロナあけ時代、求人市場の大津波が来るね… (日本はいかにオリンピックで下手を打たないかが大事なんだけど) 衰退する産業と伸びる産業が明確になりつつ、どうしても人が必要な分野にも揺り戻しが来る。この一手でみんながどう動くかで未… https://t.co/9w8fUf26bq

今まで社会人やっていて、 真剣にやっている人が公然と挫かれるのを是とする環境をたくさん見てきたのですが それって一見「合理的」でも「負の連鎖」を強めていくだけ…イノベーションの真逆の行為で、いろんな負債を産んでいるんだよなあ…と。… https://t.co/sjGW6n7tKq

#TeachableMachine 音声分類器編。 「アレクサ」も「Siri」も「雑談」も無音も分類あっという間。p5.jsにも出せるのね… っていうか録音からサンプル作成までの手軽さが良き…。 https://t.co/zpCLymNKj0 in reply to o_ob

これからのAIを競馬に例えると、分類器をきちんと作る技術が調教師、コーディングはブリーディングが設計できる人に当たるのかな。 まあ今でもモデルを作るリサーチャーとエンジニアに別れて仕事している企業さんも多いけど。 さて、次はそろそろ仕事に役立ちそうな機械学習に使ってみるかな… in reply to o_ob

ほお…俺好みの悪い感じじゃない… https://t.co/hR9jmvD3WV

ガチャ運を試す作業配信 #DrHakase配信中 #REALITY https://t.co/kVcLBy39DL

海賊よりも海軍にスカウトされた #REALITY https://t.co/DmKVos7zLB

これです このタグがいい感じ #REALITY海の伝説 https://t.co/0QNEukN520 in reply to o_ob

たしかに…研究ノートは市場に出てくるかどうかは運だな…海軍に関わっていたところとかも難しいだろうし。 自分も研究ノート大事にしているのだけど、死後の取り扱いについてどこかに書いておこうかな… https://t.co/17tjWhTtUu

オリンピックについても2020年から21年に延期した時点で、東京縛りを解除して都市開催ではなくオールジャパンで地方分散開催を並列検討するチャンスはあったんじゃないかな…。 https://t.co/C9AXResdec バッハさん… https://t.co/2qy7gGvVzq in reply to o_ob

RT @inParis22122975: フランスに住んでない人にフランスの悪口ばかり言われるのはちょっと頭にくるし、日本人のくせに日本の悪口ばっかり言う人はもっと頭にくる。小学校の時、相手の良いところ探そうねって習ったでしょーに。基本に忠実にね、いきたいですね。

RT @mask303: #ポケモンGO で太陽の動きや影、空の様子を現実に合わせてゲーム内で表現する機能が、昨日から、ほぼすべての地域で開始されました。星々や月の位置も正確に表示されます。今は梅雨で曇り空が続いていますが、晴れた日には、ぜひ、夕焼けや星空を楽しんでください!…

さっき雨の中で花火を見た気がするんだけど気のせいか #PokemonGo

ほんとそれ。 ピューターン!の活用や雰囲気がわからない人にputanを語ってもらったらねじれます Cavaにもコンテキストがある世界だし 異なるものへの不安をヘイトとして口に出してしまう人、何を愛せるのかしらね… そして日本にい… https://t.co/fvHHC4R2rx

ちなみに現代のフランスでまともな教育を受けている人は「ステレオタイプ」でレッテル貼りする人はどんな頭の構造をしているの、ぐらいは説明できると思うけど https://t.co/UVkUbMi1JP : C’est quoi, u… https://t.co/V0OBQW1wa3 in reply to o_ob

@skg_ty お誕生日おめでとうございます? in reply to skg_ty

そういえばフランス時代、柔道クラブで学んだ事が多かったな…。 「柔道は日本のもの」と思っている人ほど、フランス人の柔道をしっかり見て欲しいです。 in reply to o_ob

昨日はリモートロボットでフランスで開催中の学生コンテストを2時間にわたってレビューさせていただいたのですが、今日は直接体験で審査を行うことができました。 日仏VRの架け橋を17年やってきましたが これは夢のような出来事ではないかと… https://t.co/kBJesRXo36